ブルースハーモニカ とは

  1. 今日は、僕が吹いている「ブルースハーモニカ」がどんなものかを紹介しますね(^-^)

穴が10個あって、その穴ごとに音が違います。1つだけの穴を吹いても、吸っても音が違います。もちろん2.3の穴を一緒に吹いても音がでます!しかも、ド、ミ、ソのようにきれいに和音になります!適当に吹いてもキレイに聞こえます(笑)このハーモニカをホルダーにつけて演奏しています(^_^)次回はテクニックについて紹介します!

ここからは、真面目にクイズにいきます( ̄^ ̄)ゞまずは、前々回のクイズの答え合せから!

Q.お祭りでよく目にする「金魚すくい」。金魚をすくう際に渡される道具「ポイ」ですが、この名前の由来は?

① ポイントをおさえてすくうという意味から

② おたまっぽいの~ぽいという意味から

③ 金魚をポイっとすくうという意味から      A.『③ 金魚をポイっとすくうという意味から』                                                                            そもそも、このすくう際に使う道具を「ポイ」だと初めて知りました(@_@)皆さん知ってましたか?さて、真面目に今日のクイズもいましょうか!

Q.画家のゴッホが暑い夏の日にいっぱいかいたものがあります。それってなーんだ?        ヒント:ひまわりじゃないよ!暑いと出てくるものだよ(*^^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です